郵便で戸籍謄・抄本等を取り寄せるには
郵便で戸籍謄抄本等を取り寄せるには、次の1~4を同封して申請してください。(ファックスや電子メールでの申請は受付できません)
配達日数は地域により異なりますので、日数に余裕を持ってご請求ください。
1 申請書
様式は自由ですがダウンロードもできますのでご利用ください。
※ 本人請求・第三者請求以外で、代理の方が申請する場合は委任状が必要です。
申請書に記入する内容
①必要な戸籍の書類とその通数
(戸籍の種類がお分かりでない場合はどのような内容が必要かお書きください)
②本籍地
③筆頭者の氏名、生年月日
(抄本の場合は、必要な人の氏名と生年月日も記入してください)
④使用目的
⑤申請者の住所、氏名(署名または記名押印)、電話番号、筆頭者との続柄
2 本人確認書類
運転免許証等の官公署が発行した顔写真付きで有効期間内のもののコピー
上記本人確認書類がない場合は、市民課総合窓口係までお問い合わせください。
3 手数料
手数料は、お近くの郵便局で定額小為替をお買い求めください。
- 全部事項証明(謄本)、個人事項証明(抄本) ・・・ 一通につき450円
- 除籍、改製原戸籍謄抄本 ・・・ 一通につき750円
- 戸籍附票、身分証明書、住民票、その他諸証明 ・・・ 一通につき300円
※ 定額小為替には何も記入しないでください
4 返信用封筒(切手を貼り、住所・氏名を記入したもの)
・郵便番号、送付先の住所
※ アパートの号棟まで詳しく書いてください
※ 送付先は原則住民登録されている住所になります。申請者の住所と免許証等の住所が違う場合は、移転したことを証明する公的書類(住民票など)をあわせてお送りいただければ移転後の住所に郵送できます
・宛名
・返送用切手
※ 定形50gまで110円ですが、重量によって変動しますので所定の料金分を貼ってください。
※ 不足した場合不足分は受取人払いの取扱いとさせて頂きます
郵便を出す前にもう一度確認してください(PDF:131KB)
郵送先
〒828-8501
福岡県豊前市大字吉木955番地
豊前市役所 市民課総合窓口係 宛