女性相談
女性専用の相談窓口です。女性相談員が対応します。
DV(配偶者や交際相手からの暴力)、夫婦間のなやみ、家庭内のもめごとなど…
ひとりで抱え込んでなやんでいませんか?
相談することは勇気がいるかもしれませんが、誰かになやみを話すことで、気持ちが落ち着いたり、解決の糸口が見つかることがありますよ。
ご相談の内容を外にもらすことはありません。また、相談は無料です。
思いきって相談してみませんか。
■相談日 月・火・水曜日(祝日・年末年始除く)
■時 間 10:00~16:00
■電 話 82-8003
※相談員が不在の場合もありますので、面談をご希望の場合は事前にお電話ください。
市役所に出向いて来づらいときは、電話による相談も可能です。
※緊急の場合(身体の危険がある場合など)は迷わず警察に通報し、助けを求めてください
DV(ドメスティック・バイオレンス)とは
パートナー(配偶者や交際相手)など親密な関係にある、又はあった者から振るわれる暴力のことです。
パートナーからこんなことをされていませんか?
・殴る、ける、物を投げつけられる
・大声でどなられる
・子供や他人の前で悪口を言われる、侮辱される
・何を言っても無視される
・外出や電話を制限される
・性的な行為を強要される
・避妊に協力しない
・必要な生活費を渡してもらえない
暴力の形態は身体的なものだけではありません。精神的・性的・経済的な暴力、また、これらの複合的な暴力により相手を傷つけます。ケガなどの身体的な影響を受けるだけでなく、PTSD(心的外傷後ストレス障害)に陥るなど、精神的な影響を受けることもあります。
暴力をふるわれるのは自分が悪いのだと思っていませんか?あなたのせいではありません。暴力はふるう方が悪いのです。
ひとりで悩まずに、苦しい思いを打ち明けることから始めてみましょう。
さまざまな相談窓口があります
相談内容を外にもらすことはありません。
安心してご相談いただきたいと思いますが、身近なところには相談しづらい、という場合もあるかもしれません。
相談窓口は多様です。受付時間帯や曜日、相談の手段や対象者などにより、自分が相談しやすいと思うところを選ぶことができます。