森林セラピー基地豊前
森林セラピー体験プログラム
森林セラピー基地®豊前では、毎年春と秋に体験プログラムを行っています。
毎回好評の企画からや豊前市でしか体験できない求菩提山の遺構巡りなどを用意しています。
癒しの効果を高めるために、森の案内人が随行し、ガイドします。
豊前市森の案内人養成講座受講生募集‼
令和5年度も受講生を募集し養成講座を実施予定です!!
詳細スケジュールが決定次第、HPを更新していきます。
豊前市森の案内人の会では「森林セラピー®基地豊前」で活動する森の案内人を募集しています‼
森の案内人は、五感を使ってリラックスしてもらえるような「森歩き」のガイドを行っており、
セラピーイベント時の対応はもちろん、月に1度の定例会やセラピーロードの整備なども行っています。
そんな森の案内人を養成するため、「豊前市森の案内人養成講座」を開催することになりましたので、受講生を募集します‼
市内に限らず市外の方も受講可能です‼
ぜひ、森の案内人と一緒に森歩きガイドをしませんか??
日程 | 未定 |
時間 | 10時00分~15時00分(予定) |
場所 | 岩屋活性化センター(豊前市大字大河内301-3) |
参加費 | 2,000円(セラピー弁当代) |
持参品 | 筆記用具、飲み物(水・スポーツドリンク等) |
申込〆切日 | 未定 |
※都合によりスケジュールが変わる可能性がありますのでご了承ください。
お申し込み・お問い合わせ
豊前市森の案内人事務局(豊前市役所商工観光課)
TEL 0979-82-8085
森に癒される
森に行くと元気なになる。
清々しい気持ちになる。
おいしい空気の中で、自分を見つめ直すことができる。
森の中を歩くことでヒトのカラダは元気になります。
カラダは疲れていてもその疲労感は心地よく、ココロには満足感を得ることができます。
森林セラピー基地®豊前は、そんな感覚を訪れる皆様に提供したいと考えています。
森林セラピーとは
透明なせせらぎの音、やわらかな木漏れ日、木々を渡る風、スギやヒノキの清々しい香り。
森で大きく深呼吸すれば、気持ちがゆったりと落ち着きます。
森林が持つ力は、これまで「森林浴」として知られていましたが、あくまで感覚的なものでした。
これを科学的に証明・実証し、森の力で「ココロとカラダ」を健康にしようとするのが「森林セラピー®」です。
森林セラピーコース
豊前市の森林セラピーコースは6コースあります。
|
![]() |
次郎坊天狗橋コース(PDF:9,231KB)
|
![]() |
鳥井畑里山おさんぽコース(PDF:7,883KB)
|
![]() |
枝川内あじさいコース(PDF:8,568KB)
|
![]() |
才尾の一本桜見晴らしの丘コース(PDF:8,117KB)
|
![]() |
犬ヶ岳せせらぎの森コース(PDF:8,487KB)
|
![]() |
- 初級…気軽に散歩を楽しめる程度
- 中級…軽いハイキングコース
- 上級…体力に自信がある方向きの登山コース
森林セラピー(個別オーダー)
お友達、会社、グループ、団体等での個別オーダーも対応しています。
ご要望に沿ったメニューを提供します‼
ご希望日の3週間前までにお問い合わせください。
問合せ先:(一社)豊前市観光協会 0979-53-6660