豊前市同和福祉センター
![]() |
豊前市同和福祉センターは、豊前市隣保館、能徳集会所、豊前市児童センターの3施設で構成されています。
【開館時間】 9時~17時 【休館日】 日曜日、月曜日、祝日、 年末年始(12月29日~1月3日) (月曜日が祝日の場合はその翌日もあたる。) |
施設詳細
- 学習室、会議室、生活改善室、集会所、図書室、教養娯楽室、相談室 、遊戯室
- パソコン端末有り
- 各階給湯室設置
使用料金表
豊前市隣保館
次の場合での使用の際は無料です。
(1)社会調査、研究及び生活相談に関すること。
(2)保健衛生及び社会福祉に関すること。
(3)啓発及び広報活動に関すること。
(4)教養文化活動を通じた市民交流に関すること。
(5)その他隣保館に関すること。
上記以外は下記の金額を徴収します。
区分 | 昼 間 | 夜 間 | |
---|---|---|---|
9時~12時 | 13時~17時 | 18時~22時 | |
会議室・教養娯楽室 |
300円 |
400円 |
500円 |
相談室・保健衛生室 |
200円 |
300円 |
400円 |
生活改善室 |
500円 |
600円 |
800円 |
能徳集会所
次の場合での使用の際は無料です。
(1)住民の生活の改善及び社会教育の充実を図るため。
上記以外は下記の金額を徴収します。
区 分 | 昼 間 | 夜 間 | |
---|---|---|---|
9時~12時 | 13時~17時 | 18時~22時 | |
集会所 |
540円 |
850円 |
1,070円 |
会議室 |
320円 |
420円 |
540円 |
図書館 |
220円 |
320円 |
420円 |
豊前市児童センター
次の場合での使用の場合は無料。
(1)豊前市内に居住する義務教育終了前までの児童及び生徒。ただし、幼児については、保護者の同伴するものに限る。
(2)児童福祉関係の各種団体
上記以外は下記の金額を徴収します。
区分 | 昼間 | 夜間 | |
---|---|---|---|
9時~12時 | 13時~17時 | 17時~22時 | |
遊戯室 |
1,200円 |
1,400円 |
1,600円 |
集会室 |
200円 |
300円 |
500円 |
施設の利用について
施設の使用については、事前に予約が必要です。
詳しくは、お問い合わせください。
問合せ先: 豊前市同和福祉センター Tel.0979-82-4598
講座・教室
様々な講座・教室が行われています。
詳しくは、お問い合わせください。
問合せ先: 豊前市同和福祉センター Tel.0979-82-4598
施設紹介
集会所 |
遊戯室 |
会議室 |
学習室 |
生活改善室 |
教養娯楽室 |