消費者豆知識vol.89
【エコライフをめざして!太陽光発電システムの悪質勧誘に注意】
東日本大震災を受け、福島原子力発電所事故を目の当たりにした方の中には、電力の次なるエネルギーである「太陽光発電システム」の必要性を考えた人もいるかもしれません。
【太陽光発電システムとは】
太陽からのエネルギーである太陽光を太陽電池で電気に変えるシステムのことです。
一切の燃料を必要とせず、空気汚染もないことが特徴です。
似た言葉で、太陽熱発電もありますが、太陽光発電とは違います。
【平成23年度太陽光発電システム設置費補助金について】
1. 国の補助金
申請期間・・・平成23年4月12日から平成23年12月22日まで。
補助金額・・・1kWあたり4.8万円。
2. 豊前市の補助金・・・先着順で、設置前に申請の必要あり。
申請期間・・・平成23年4月20日から平成23年12月28日まで。
補助金額・・・1kWあたり3万円。上限10万円。
【アドバイス】
- 屋根を診ずに図面だけで簡単に見積もりを出す業者がいますが、それでわかるのはパネルの大きさと、設置工法のみです。
- 実際に電気の利用状況を聞いて、屋根の強度や傷み、特別な配線の必要性などをチェックしないと確かな見積もりは出ません。
- よって、簡単な調査でシステム設置を勧める業者は、悪質業者の疑いがあります。
- 『補助金で安くなる』という名目で契約しても、実際には補助金対象とならない場合がありますので、詳しくは市役所生活環境係(電話番号82-1111)までご相談ください。
- 平成23年度豊前市の補助金制度は平成23年12月28日受付分までです(先着順)。
消費生活に関するお問い合わせ・相談
まちづくり課消費生活相談窓口 電話 82-1111(内線1263)
福岡県消費生活センター 電話 092-632-0999
豊前警察署 電話 82-0110