品目 |
可燃ごみ |
不燃ごみ |
カン |
ビン |
ペットボトル |
古紙 |
古布 |
紙製容器 |
プラ容器 |
分別方法 |
カーコンポ |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
不燃ごみ、コードは切って透明な袋にいれて不燃ごみ |
カーテン |
|
|
|
|
|
|
● |
|
|
古布(リサイクル)たたんで十文字にくくり、透明な袋、レースのカーテンは可燃ごみ |
ガーデンフェンス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
金属製は不燃ごみ、プラスチック製は可燃ごみ |
カーテンレール |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
不燃ごみ、50cmに折り曲げて |
カーナビゲーション |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
不燃ごみ、コードは切って透明な袋にいれて不燃ごみ |
カーペット |
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
可燃ごみ、8畳以上は可燃ごみ粗大、折りたたんで十文字にヒモでくくる |
懐中電灯 |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
不燃ごみ(電池は透明な袋に入れて可燃ごみの日に) |
鏡 |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
不燃ごみ砕いて透明な袋に入れる |
かぎ |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
不燃ごみ |
カケヤ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
木製は可燃ごみ、金属製は不燃ごみ |
傘 |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
不燃ごみ、2本以上はヒモでくくる |
加湿器 |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
不燃ごみ、コードは切って透明な袋にいれて不燃ごみ |
カセットコンロカートリッジ |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
不燃ごみ(穴を空ける) |
ガステーブル(ガスコンロ) |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
不燃ごみ |
ガスボンベ(LPG) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
販売店へご相談ください |
ガソリン携行缶 |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
不燃ごみ、中身は空にすること |
カッター |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
刃は不燃ごみ、本体が金属製なら不燃ごみ、プラスチック製なら可燃ごみ |
かつら |
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
可燃ごみ |
家庭用ゲーム機 |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
不燃ごみ、コードは切って透明な袋にいれて不燃ごみ |
家庭用ゲームソフト |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
不燃ごみ |
金網 |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
不燃ごみ |
花びん |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ガラス製は不燃ごみ、陶器製は不燃ごみ |
カマ |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
不燃ごみ、分解した場合の柄は可燃ごみ |
釜 |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
不燃ごみ |
カミソリ |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
不燃ごみ |
カミソリ替え刃 |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
不燃ごみ |
紙粘土 |
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
可燃ごみ |
紙やすり |
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
可燃ごみ |
カメラ |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
不燃ごみ |
ガラス板 |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
砕いて透明な袋に入れる |
革靴 |
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
可燃ごみ、金具がついていれば不燃ごみ |
皮手袋 |
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
可燃ごみ |
換気扇 |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
不燃ごみ、コードは切って透明な袋にいれて不燃ごみ |
換気扇フィルター |
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
可燃ごみ |
缶切り |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
不燃ごみ |
乾燥機 |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
不燃ごみ、コードは切って透明な袋にいれて不燃ごみ |
缶詰のカン |
|
|
● |
|
|
|
|
|
|
カンの日(中は洗う) |
缶詰のふた |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
不燃ごみ、缶にくっついている場合はカンの日 |
乾電池 |
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
透明な袋に入れて、可燃ごみの日 |
カンナ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
刃は不燃ごみ、本体は可燃ごみ |
品目 |
可燃ごみ |
不燃ごみ |
カン |
ビン |
ペットボトル |
古紙 |
古布 |
紙製容器 |
プラ容器 |
分別方法 |