宝福寺山つつじ祭り
京築地域一のツツジの名所といわれる宝福寺山で開催される「宝福寺山つつじ祭り」。
1965年(昭和40)に市制10周年を記念して始められました。
当時周辺は松林でしたが、地元の人達の努力により、ヨドガワツツジやキリシマツツジを中心に約3,000本のツツジが咲き誇ります。
期間中は数多くのボンボリが点灯され、昼と夜のツツジを楽しむことができます。
期間:4月下旬~5月上旬
過去の様子
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
京築地域一のツツジの名所といわれる宝福寺山で開催される「宝福寺山つつじ祭り」。
1965年(昭和40)に市制10周年を記念して始められました。
当時周辺は松林でしたが、地元の人達の努力により、ヨドガワツツジやキリシマツツジを中心に約3,000本のツツジが咲き誇ります。
期間中は数多くのボンボリが点灯され、昼と夜のツツジを楽しむことができます。
期間:4月下旬~5月上旬
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |