トップ > 令和7年度狂犬病予防集団注射日程について

令和7年度狂犬病予防集団注射日程表

犬の飼主は登録(生涯に1回)と狂犬病の予防注射を毎年1回受けさせることが義務づけられています。

狂犬病予防注射は年に1度必ず行うことが法律で定められています。毎年4月から6月が狂犬病予防注射期間とされており、豊前市では5月に集団予防注射を行っております。今年度は下記日程により、狂犬病予防注射及び登録を実施しますので、最寄りの場所でお受けください。
なお、実施場所や時間が前回より一部変更になっておりますのでご注意ください。
また、犬の登録情報(住所や所有者の変更、飼い犬の死亡など)に変更があった場合は、速やかに手続きを行っていただきますようお願いします。

○注射代金3,150円[注射料2,600円+注射済票代550円] (おつりのないようお願いします)
※未登録犬の場合は、別途3,000円の登録手数料がかかります。

vaccination_schedule

 

個別注射における狂犬病予防注射済票の交付について

これまで、動物病院で狂犬病予防注射をした場合は、市役所生活環境課で注射済票の交付を受ける必要がありましたが、令和7年4月から、市内の動物病院では直接手続きが出来るようになります。
※手続きには「狂犬病予防注射のお知らせハガキ(4月上旬発送予定)」が必要となります。
※手続きができる期間は、4月上旬(「狂犬病予防注射のお知らせハガキ」がお手元に届いた日)から7月末日までとなります。
※かかりつけの動物病院が市外の場合及び未登録犬については、これまでどおり市役所生活環境課で手続きを行う必要があります。

お問い合わせ

担当部署:生活環境課生活環境係

AIチャットボット
閉じる