トップ > 取り組み > もしものときは

もしものときは

 家庭電話からの119番

119番の正しいかけ方

いざ火事だ!救急だ!というとき自分の住んでいる場所や目標物がなかなか口に出ないものです。

日頃からあなたの住所や目標物を書いた紙を電話機の近くに貼っておきましょう。なお、消防側の質問に答えるようにしてください。

何があったか

あわてず、「火事です」「救急です」

場所はどこか

住所、氏名をはっきりと「○町○丁目○番地」「豊前一郎です」
住所がわからないときは「○ビルの東50メートルです」
目標になる建物などを「○交差点の南かどです」

どのような状況か

具体的にはっきりと

「家が燃えています」(燃えているもの、現在の状況など)
「交通事故でけが人がいます」(けがの状況、病人の症状など)

消防からのお願い

119番は回線数に限りがありますので、救急車や消防車の要請以外の問い合わせで使用されますと、ほんとうに必要な人が119番をかけた場合につながらないことがあります。

問い合わせは下記の電話番号までお願いします。

火災等に関する情報(消防車の出動状況他)

0180-999-199
(火災の場所等をコンピューターの音声でご案内します)

携帯電話からの119番

現在、京築地域からの携帯電話による119番通報は、田川地区消防本部が代表して受信し、管轄する市町村の消防本部へ連絡することになっています。
(なお、大分県との県境に近い地域では、日田広域消防本部が受信することがあります)

京築消防本部からのお願い

  • 事故場所は、どこの市町村であるか続いてはっきりと住所を告げてください。
    (例:○○市△町○丁目○番地  豊前太郎です)
  • 事故場所の市町村名、住所がわからないときには、表札、電柱の掲示、看板等で確認するか、近くの人に聞くなどして、場所を確かめて通報してください。
  • 事故場所の確認のため、管轄する消防本部からかけ直すことがありますので、通報後は携帯電話の電源を切らないでください。
  • 場所がわからない場合は、近くの家庭電話や公衆電話をご利用ください。
    (家庭電話や公衆電話は、管轄する市町村の消防本部へ直接つながりますので場所の特定がスムーズに行われます)

京築広域圏消防本部  豊前消防署
電話:0979-82-0119
(火災場所の問い合わせは、この番号にかけないでください。上記の「0180-999-199」へおかけください。)

 

 

AIチャットボット
閉じる