トップ > 妊娠・子育て > 支援 > 病児保育事業

病児保育事業

病後児保育室「カンガルーのポッケ」

  • お子さんが、病気の「回復期」で集団生活が困難な場合に「一時預かり保育」を行います。
  • 対象児童:豊前市内に住所を有する生後3か月から小学生までのお子さんもしくは豊前市内の認可保育所に入所している市外在住のお子さん
  • こんなときに利用できます
  1. お子さんが風邪をひいて、まだ保育園に行かせるのはちょっと心配なとき。
  2. 急用で出かけなければならないが、病気のお子さんを連れては行けないとき。
  3. 水ぼうそう、おたふく風邪等の回復期ではあるが、登園許可が出ないとき。など
  • 利用方法
  1. 事前に福祉課窓口にて「登録申請書」を提出してください(年1回)。
  2. 利用される場合は、原則として前日の午前中までに施設へ電話予約し、「利用申請書」を記入してください。
  3. かかりつけの医師から病後児保育室へ提出する「現症連絡票」を書いてもらい、利用当日に施設へ提出してください。
  4. 利用当日は、お尋ねしたいことがありますので、時間に余裕を持ってお越しください。
  • 利用時間:8:00~17:30(月曜日~金曜日)※土曜日、日曜日、祝祭日等はお休みです。
  • 利用料金

区分

金額

生活保護世帯、母子等(市民税非課税)世帯

0円

上記以外

1,000円

  • 問い合わせ先:病後児保育室「カンガルーのポッケ」(ちづか保育園内、豊前市大字千束78-1、82-2842)

 

病児保育室「ラビット」

令和2年4月より吉富町と共同利用で病児保育事業を開始しました。

この事業は、生後6か月から小学校6年生までのお子さんが、病気中・病気の回復期で集団生活等が困難な場合に「一時預かり保育」を行うもので、保護者の「子育てと就労等の両立」を支援し、児童の健全な育成と資質の向上に寄与することを目的としています。
 

こんなときに利用できます

保護者の就労、傷病、事故、出産、冠婚葬祭等でお子さんの看病ができないときに、看護師等がお子さんのお世話をします。また、症状の変化に伴って緊急に医療が必要な場合には診察をします。

●かぜや消化不良症等でまだ園に行かせるのはちょっと心配。
●ぜんそく等の慢性疾患や骨折等の外傷性疾患で園に行かせるのが心配。
●みずぼうそう、おたふくかぜ等の回復期ではあるが、まだ登園の許可がでない。
●急用で出かけなければならないが、病気のお子さんを連れていけない。

事業実施施設

東病院付設の 病児保育 ラビット

 

利用できるお子さん

以下3つの条件すべてに該当した場合に事業の利用ができます。
1.生後6か月から小学校6年生の児童
2.病気中・病気の回復期にあり、入院の必要は無いが集団生活等が困難
3.保護者の就労、傷病、事故、出産、冠婚葬祭、その他社会的にやむを得ない事由により家庭で子さんの看病ができない

利用までの流れ

  1. 豊前市役所福祉課(19番窓口)に利用登録票を提出(毎年度必要です)
  2. 利用前日までにかかりつけ医から利用申請書に記載してもらう
  3. 利用前日の17時に東病院へ電話して、利用予約をする
  4. 利用当日、ラビットへ入室する 

    ※当日の朝8時に必ず東病院へご連絡ください(キャンセル時も同様)

利用できる日時、期間

1.利用できる日 月曜日から土曜日 (日曜日・祝日、8月13日から15日、12月29日から1月3日はお休み)
2.利用時間 8時15分から17時30分
3.利用できる期間 連続7日間

利用料

児童1人につき 1,000円/日
※なお、症状の変化に伴って、緊急に医師の診察を受けた場合の医療費、移送費などの実費は別にお支払いください。

定員

2名

一日の流れ

8時15分:開室、8時30分:検温、9時30分:おやつ・お遊び、12時:昼食・検温、13時:お昼寝、15時:おやつ・検温、17時30分:閉室

当日の持参品

  • 家族との連絡日誌、認印、現金(利用料1,000円)

     ※生活保護世帯やひとり親の市民税非課税世帯の方は無料ですが、いったんお支払いいただき、後日市役所で払戻しの手続きを行ってください

  • 健康保険証、医療証、母子手帳、東病院の診察券(お持ちの方のみ)、お薬類(服用中のお薬…座薬、目薬、軟膏など)
  • お弁当、おやつ、飲み物(お茶など)、好きなおもちゃ、絵本、DVD等、着替え2枚、下着2~3枚、バスタオル1枚、フェイスタオル2枚
  • ビニール類(汚物入れ)、コップ、スプーン、おはし等(ご家庭でご使用しているもの)

  【お子さんの年齢によって必要となるもの】

  • おむつ、紙パンツ(5枚程度)、おしり拭き類
  • 食事エプロン、哺乳瓶、粉ミルク(1回分の分量を小分けし必要分のみ)

注意事項

  • 食事、おやつは原則として、保護者の方がご用意ください。
    ご利用中に病状の急変などがあった場合は、保護者の承諾を得てから受診処置を行いますが、連絡が取れなかった場合や急を要する場合は、事後連絡になることもありますのでご了承ください。その場合、医療費を請求することがあります。
  • ラビットでは感染症のお子さんもお預かりしています。その場合、隔離室での保育となりますので、その旨ご了解の上、ご利用いただきますようお願いします。最善の努力は行いますが、感染する可能性もありますのでご理解ください。
問い合わせ先

【登録について】豊前市役所福祉課子育て支援係(住所:豊前市大字吉木955番地、電話:0979-82-1111(内線1236))

【利用について】病児保育室「ラビット」(東病院)(住所:吉富町大字広津593番地1、電話:0979-22-2219(代表))

お問い合わせ

担当部署:福祉課子育て支援係

電話番号:0979-82-8193

Email:kosodate@city.buzen.lg.jp

AIチャットボット
閉じる