乳幼児の新型コロナワクチン接種のお知らせ
生後6か月から4歳のお子さんに新型コロナワクチン接種を下記の日程で行います。新型コロナワクチン接種は初回接種として3回の接種となります。1回目接種から3週間以上あけて2回目の接種、2回目接種から8週間以上あけて3回目の接種となります。接種をご希望される方は、ご予約をお願いします。
※ワクチン接種は強制ではありません。同封の説明書を読んで、お子さんのワクチン接種についてご検討ください。
1.接種スケジュール ※1~3回目の接種日はセットになっています。
■場所 まえだ小児科医院
豊前市大字八屋2284番地
1回目 | 2回目 | 3回目 | |||
接種日 | 接種時間 | 接種日 | 接種時間 | 接種日 | 接種時間 |
12月17日(土) | 13:00~ | 1月14日(土) | 13:00~ | 3月11日(土) | 13:00~ |
※2回目、3回目接種の予約は不要です。1回目の接種予約をすると、2回目と3回目の予約も確保されます。接種時間は、1回目、2回目、3回目共に同じ時間となります。
※接種当日のキャンセル等のご連絡は、まえだ小児科医院(☎0979-82-2232)までお願いします。
【接種部位】
1歳未満のお子さんは、太もも外側に接種します。
1歳以上のお子さんは、肩(三角筋)に接種します。
2.接種についての注意事項
- お子さんの体調や主治医の意見を踏まえ、ご家族で接種を希望するかご検討ください。
- 接種を希望する場合、同封している『新型コロナワクチン接種についてのお知らせ』、『新型コロナワクチン予防接種についての説明書』をよくお読みください。
※ワクチン接種には、保護者の同意と立ち合いが必要です。
3.他の予防接種との間隔について
新型コロナワクチン接種の接種前及び接種後に、他の予防接種を行う場合は、13日以上の間隔をあける必要がありますのでご注意ください。
※ただし、インフルエンザワクチンのみ接種間隔の規定はありません。
4.予約方法、予約受付期間
お手元に届いた接種券の封筒一式を準備し、1回目の接種について予約します。
予約には「市町村コード(402141)」・「券番号」・「生年月日」の情報が必要です。
予約は下記のいずれかの方法でお願いします。
インターネット予約
■予約期間 11月23日(水)9時~
■予約方法 ①豊前市ワクチン接種予約
②QRコード
LINE予約
■予約期間 11月23日(水)9時~
■予約方法 QRコード
(豊前市公式LINE)
※上記QRコードを読み込み、豊前市公式LINEを友達追加。表示されている「コロナ」ボタンを押したら予約画面になります。
電話予約
■予約期間 11月24日(木)~ (土日、祝日を除く)
受付時間 9時~18時
■予約方法 豊前市ワクチン接種コールセンター
☎0120-626779
5.当日持ってくるもの
①接種券
②事前に記入した予診票(保護者の署名必要)
③本人確認書類(健康保険証等)
④母子健康手帳
⑤お薬手帳(お持ちの方)
6.接種による健康被害救済制度があります
ワクチン接種後に重大な健康被害が生じた場合は、予防接種法に基づく救済(医療費・障害年金等の給付)を受けることができます。
7.問い合わせ先
ワクチン接種に関する一般的な問い合わせ
豊前市ワクチン接種コールセンター
☎0120-626779
受付時間:9時~18時(平日のみ)
豊前市役所 健康長寿推進課
☎0979-82-8138
受付時間:8時30分~17時(平日のみ)
ワクチンに関すること
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
☎0120-761-770
受付時間:9時~21時(土日、祝日も開設)
ワクチン副反応等に関する相談、ワクチンの有効性・安全性に関する情報提供
福岡県新型コロナウイルスワクチン専用ダイヤル
☎0570-072972(ナビダイヤル)
受付時間:9時~21時(土日、祝日も開設)